「すっぴん卵」 ぼうやも真っ青!

ぱーぷーぼうや

2009年06月17日 12:34

ある日、ぱーぷーぼうやが地鶏の卵「大地の卵」を拾い集めていると、見慣れない卵がありました。

卵の殻の色が、すがすがしい青色をしているのです。
ぱーぷーぼうやも、同じように蒼くなりました。




まるで、
高山に人知れず、りん凛として立つ花の様に!

調べてみれば、「アローカナ」と言う品種の鶏の卵でした。
とても滋養の高い卵で、烏骨鶏並みとも聞きました。
確かに、1週間に1個か、多くて2個しか産んでくれませんが、
清野の明日を考える会さんのお話では、
愛着があるので、今羽数を増やす準備をしているとの事です。

販売できる様になりましたら、またご報告致します。

関連記事