どうらく園のぱーぷー日記!
キノコの王様 セップ、 シュタインピルツ。
ぱーぷーぼうや
2009年10月24日 18:00
フランスで「セップ」、ドイツで「シュタインピルツ」と呼ばれ、キノコの王様です。
和名を、「ヤマドりタケモドキ」と言い、けして沢山採れるキノコでは有りませんが、多少なら取れます。
ヨーロッパで
キノコの王様
と呼ばれるだけあって、とても
美味しいキノコ
です。
石付きを落とすため、水洗いしようものなら、「殴られます」。グーで!
日本の「松茸信仰」に近いものを感じます。食は、やはり文化です。
関連記事
命が 地面から溢れ出します。!。
山菜インストラクター改め、里山案内人講座。募集。
頑固者でも、旨い物は旨い。
「クソ!このチョウセンゼリが!」
山菜チラシの原案
最高~だぜ。最高~だよ。
キノコの王様 セップ、 シュタインピルツ。
Share to Facebook
To tweet